カテゴリー別アーカイブ: 一般

国籍料理と種類豊富な梅酒が楽しめる居酒屋

pixta_60805777_S

アレンジした世界中の料理を食べられる「創作居酒屋ちゃくら」は小田急線相模大野駅から徒歩5分のところにあります。

営業時間は月曜日~土曜日の17時30分~23時で日曜日が定休日です。支払いは現金、カードの利用はできますが、電子マネーは使えないので注意してください。

料理は魚料理も肉料理も充実しています。

その中でも名物のタコ・ガーリックはぷりぷりのタコにピリ辛のソースが絡められており、残ったソースもバケットにつけて食べることで、一度に二度のおいしさを味わうことができます。

また、カルパッチョも新鮮なお刺身にお店オリジナルのソースでさっぱりと食べられます。

一番人気のキノコのクリームパスタはベーコンとキノコが濃厚なクリームによく絡んでおり、シェアして食べるのにおすすめです。

お得なコースではちゃくらおすすめのカルパッチョやタコ・ガーリック以外にもシェフおすすめの魚料理、肉料理どちらも食べることができ、デザートまで食べることができます。

お酒もクラフトビールやグラスワイン、日本酒など様々な種類が用意されています。

梅酒はオーナーシェフが取り寄せており20種類以上あり、フルーツ梅酒や紅茶梅酒など珍しい梅酒もあるので、梅酒好きの方には特におすすめです。

新丸子でジューシーなこだわりの焼き鳥をいただく

pixta_69431443_S

「とさかーな 新丸子店」は武蔵小杉から5分、新丸子3分の場所にあるジューシーな焼き鳥メインの隠れ家のようなお店です。

営業は17:00~23:00で大みそかと元日以外は毎日営業をしています。支払いにはカードが使用でき、電子マネーやQRコード決済は使用できません。

お店は新丸子駅西口から医大モール商店街をまっすぐ進んだカリンビルの1階に入っています。外観からお洒落な雰囲気で、扉から暖かい光が漏れています。焼鳥の提灯も良いアクセントになっています。

店内は座席数28席となっており、各席が朝で区切られているので落ち着いて食事を楽しむことができます。また、屋根裏のようなロフトの席も人気です。貸し切りでの利用も可能ととなっています。

お料理でまずいただきたいのは焼き鳥。焼き鳥は効果力で一気に焼くことで肉汁を閉じ込めているとのことで、串から抜かずに食べることが推奨されています。
一日限定10本の白レバーは賞味期限40秒、あみ肝串は賞味期限39秒と美味しさへのこだわりを感じます。串以外にも一品料理やおつまみ、ご飯ものデザートまで豊富なメニューがあります。

ドリンクにはビールやハイボール、サワー各種、焼酎、日本酒など幅広いラインナップ。甘い系から辛い系までお好きなお酒を選ぶことができます。

新鮮なお魚といろいろなお酒をリーズナブルに楽しめる和食居酒屋

大人の隠れ家のようなお店「春ひなた」は地下鉄仲町台駅から徒歩5分のところにあります。

営業時間は17時~24時で定休日は日曜日です。
座席はカウンター席とテーブル席一つで、すべてで11席と少なめですがアットホームな雰囲気で楽しむことができます。
10名以上の予約で貸し切りも可能です。
小さなお店なので全席で喫煙可能なので、喫煙者にはうれしいお店です。

築地から仕入れてくる天然魚介を楽しむことができます。
特におすすめはお刺身の盛り合わせで、2人前6種盛りが1000円という破格の値段で新鮮なお刺身を楽しむことができます。

飲み物は日本酒15種類、焼酎が70種類常備されており珍しい地酒も準備されているので、お酒好きの方はいろいろなお酒の飲み比べを楽しむことができます。

お得にお料理とお酒が楽しめるコースもあります。
コースは新鮮なお刺身の盛り合わせや唐揚げ、角煮など肉も魚もどちらも食べることができる10品の大満足のコースがあります。
料理に使われる野菜も店主自ら厳選して採ってくる新鮮な野菜なので、甘みの強い野菜を楽しめます。

また、お酒もビールやサワー以外にも赤霧島や三岳の焼酎や大吟醸の日本酒など通常のお酒より高価なものも飲み放題で飲むことができます。
どのお酒もグラスいっぱいに注がれてくるサービス精神旺盛なお店です。

完全個室で大人の雰囲気で楽しむ創作イタリアン居酒屋

創作イタリアンが楽しめる居酒屋「カーヴ隠れや 横浜西口店」は横浜駅西口から徒歩2分のところにあります。営業時間は月曜日~金曜日、祝日は17時~24時、土日祝日前日は14時~24時で、定休日はなく、年末年始のみお休みです。支払いは現金、カードのみで電子マネーは利用できないのでご注意ください。

座席は全席個室で最大8名まで利用できます。座敷や掘りごたつの個室以外にもカップルシートや水槽がテーブルになったおしゃれな個室もあります。全席喫煙可能で喫煙者の方も安心して利用できます。全室柔らかな光に包まれた雰囲気のある店内なので、デートや女子会にもおすすめです。

お得なコースも8種類用意されており、すべてのコースに平日3時間、土日祝日前日は2時間の飲み放題がついています。料理も特大フィレ肉のソテーやピザ、パスタ、チーズフォンデュなど様々な料理を楽しむことができます。コースによっては食べ放題のコースもあるため、いっぱい食べたい方にもおすすめのお店です。また、コース以外にもつくねやスンドゥブなどイタリアン以外のメニューもあり、ロシアンたこ焼きなど楽しいメニューもあるので大人数で行く際には盛り上がること間違いなしです。

お酒もビールやカクテル日本酒以外にワインもあり、いろいろな種類が用意されており、飲み放題で楽しめるのでお酒好きな方も満足できます。

誕生日や記念日をお祝いするアニバーサリープレートを準備してもらえるので、記念日などは事前に予約してプレートの準備をしてもらうことをおすすめします。

横浜で美味しい海鮮創作料理を楽しめる居酒屋

「創作料理海華月 横浜店」は横浜駅きた西口から徒歩3分の場所にある、海鮮の創作料理を楽しむことができる居酒屋さんです。

営業は月~金のランチタイム11:30~14:00、月~土のディナータイム17:00~24:00となっており、日曜日が定休日となっています。日曜が祝日の場合は振替の月曜がお休み、祝日はディナーのみ営業しているとのことです。カードは使用できますが、電子マネーの使用はできません。

お店の外観は「海華月」と大きく書かれた看板と提灯が目印。ドアからは中から暖かい光が漏れ、立ち寄りたくなってしまう雰囲気。扉の前にはメニューが書かれたボードも置かれ、美味しそうなお料理に期待値が高まります。

店内はとても落ち着いた和の雰囲気で、カウンター席とテーブル席が用意されています。大人数の場合はテーブルで、少人数・一人の場合はカウンターで料理人の方と会話を楽しみながら食事するのも良いですね。

ランチでは、本日の日替わり膳というお肉・魚料理両方がお弁当スタイルで楽しめる人気メニューや、週替わりの丼ぶりランチ、お刺身・天麩羅絵膳と少しリッチな気分を味わえるメニューもあります。

ディナーで一番人気のメニューは「串焼き五本セット」。お店オリジナルの串焼きが楽しめるお得なメニューです。そのほか魚介サラダやお刺身、お酒に合う酒肴や一品料理と多くの料理が提供されています。

ドリンクもビールからワイン、カクテル、梅酒、サワー、ハイボールと様々な種類があるのでお料理に合わせて楽しんでみてください。

横浜駅西口で絶品イタリアンを楽しめるお店

「カンブーザ(cambusa)」は横浜駅西口から徒歩5分の場所にある、食べログ百名店にも選ばれた美味しいイタリアンを楽しむことができるお店です。

営業はランチタイム11:30~14:30、ディナータイム18:00~22:00となっており、月曜日が定休日となっています。カードは使用できますが、電子マネー等は使用不可ですのでお気を付けください。個室はありませんが、8名までの半個室上のフロアがあり、また、20名より多い人数であれば貸し切りにすることも可能です。

外観はレンガ作りの建物で壁には蔦の葉が垂れているお洒落な雰囲気。店内も白を基調としたお洒落な雰囲気で、天井が高いので解放感があります。テーブル席が24席あり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。

ランチのコースは三種類から選ぶことができ、一番豪華なコースではピッツァまたはパスタ、魚料理、肉料理など贅沢なコースを楽しむことができます。また、単品のメニューも用意されています。

ディナーでは2種類のコースから選ぶことができ、特にシェフにおまかせコースがおすすめ。旬の食材を使ったシェフのこだわり料理を味わうことができます。

中々予約の取れない人気のイタリアンなので、ぜひ大切な人と一緒にゆったりとした時間を過ごしてみてください。

赤レンガ倉庫で落ち着いた雰囲気のおしゃれカフェ

「chano-ma 横浜」は横浜赤レンガ倉庫2号館の3回にあるお洒落なカフェです。

営業は11:00~23:00となっており、定休日はありません。ただし、2022年の冬までは赤レンガ倉庫の大規模改修工事により休業中となっているので再開を楽しみにしましょう!

店内は中央の厨房を囲うように客席が配置されており、ソファの席やテーブル席、そして外にはテラス席とくつろげる落ち着いた空間が広がっています。寝転ぶことができませんが、珍しいベッドの席などもあります。

ランチではプレートに乗った体にやさしいお料理を楽しむことができます。チキンオーバーライスやトマトと2種のチーズパスタ、キーマカレーなどボリュームもしっかりありながら野菜などもしっかりとれるのが嬉しいポイントです。

また、カフェメニューも豊富な品揃え。バターミルクケーキから苺とピスタチオアイスのパフェ、焼き芋と低温殺菌ミルクアイスなどバラエティ豊かで、どれも美味しいこと間違いなし。

ドリンクも、コーヒーから様々なフレーバーのティー、ノンアルコールカクテルやクラフトコーラなど種類がありすぎて迷ってしまいます。

お子さん連れでも安心して利用できる「chano-ma 横浜」。赤レンガ倉庫に遊びに行った際には是非立ち寄ってみてください。

東神奈川の人気店で豊富な肉料理をコスパ良く楽しむ

「徳永肉酒場 本店」は東神奈川駅から徒歩1分の場所にある、ランチでもディナーでも利用でき、豊富なメニューを楽しむことができる居酒屋さんです。

営業は11:30~24:00で毎週火曜日が定休日となっています。カード、電子マネー、QRコード決済は利用できないので現金を準備して訪問しましょう。人気店で満席となっていることも多いので、予約してからの訪問が安心です。

外観は「徳永肉酒場」と書かれた看板がいくつも掲げられており、メニューや営業を知らせる旗が立っているので迷うことなく見つけることができます。

中に入ると、明るい店内に多くの人で賑わうThe居酒屋さんといった雰囲気が広がっています。清潔感もあるので女性でも気軽に立ち寄れるのではないでしょうか。

ランチでは「気まぐれ日替わりランチ」や「肉酒場ビーフカレー」「季節の唐揚げ定食」など肉を中心とした料理が提供されています。ご飯が無料でお代わりできるのが嬉しいポイントです。

ディナーでは「串焼き」や「鶏から」「肉刺」など肉酒場にふさわしいメニューから、刺身や煮玉子やサラダなどの一品料理まで幅広いメニューが用意されています。

また、それらのお料理にあうお酒も豊富です。ビール、ハイボール、サワー、焼酎、マッコリ、カクテル、ワイン、日本酒と充分な品ぞろえとなっています。

ランチでもディナーでも、コスパ良く美味しい肉料理が楽しめる人気の居酒屋「徳永肉酒場 本店」に是非立ち寄ってみてください!

予約客でにぎわう神奈川駅のコスパ高い居酒屋

「いり船」は京浜急行線神奈川駅から徒歩3分の場所にあるお店で、予約でいっぱいの時もあるほど人気のあるお店です。

営業は月曜日~土曜日の17:00〜24:00で、日曜日・祝日はお休みとなっています。カードや電子マネーは使用できないので現金を用意して訪問しましょう。予約しての利用が安心です。

外観はライトで照らされた「いり船」と書かれた看板が目印。暖簾がかかっているので営業中かわかりますが、中が見えづらくなっているのも高級感のある雰囲気です。

店内はカウンターとテーブルが用意されており、まん丸の灯りが温かみのある雰囲気を醸し出しています。テレビもあるので一人で訪問しても困ることはありません。

豆腐入りもつみそ煮込みや焼きビーフン、たこぶつ、刺身の盛り合わせ等々、多くの一品料理が用意されています。ほとんどのメニューが数百円とコスパが良いのも嬉しいポイントです。

ドリンクはお料理に合う日本酒がおすすめ。400円とリーズナブルに楽しめるのが良いですね。そのほかビールやハイボールなどのお酒も提供されています。

神奈川駅という少しマイナーな駅ではありますが、多くのお客さんで賑わう「いり船」を目的に立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。

東神奈川で本格的な宮崎・九州料理を楽しめる居酒屋

JR京浜東北線もしくは横浜線の東神奈川駅から徒歩5分の場所にある「宮崎料理 どんげね」は本格的な宮崎・九州料理を楽しめる居酒屋です。

営業はランチ12:00~13:30、夜17:00~22:30となっており、毎週日曜日は定休日です。ランチと夜の営業があるので仕事の休憩時間や終業後に行くことができますね。

外観はオレンジ色のライトに照らされ、外からも温かい雰囲気が伝わってきます。「炭火焼 どんげね 宮崎料理」と書かれた提灯がかかり、店名が書かれた木の看板が掲げられています。本日のおすすめ料理がボードに書かれているので是非チェックしたうえで入店してみてください。

店内は座席15席とこぢんまりとして落ち着いています。壁には様々なお酒の一升瓶が飾られていて、ついついお酒が進んでしまいそうです。

お料理のおすすめは宮崎名物炭火焼。地鶏のもも焼き、せせり焼が用意されています。炭火の香ばしさと付け合わせのキャベツの相性がピッタリです。また、鶏料理・豚料理・牛料理など宮崎の食材を使った絶品料理が楽しめます。そのほか、一品料理やご飯ものなども宮崎にちなんだ料理が用意されているので全力で宮崎を感じることができます。

ドリンクは芋焼酎、麦焼酎、米焼酎、黒糖焼酎などの豊富な焼酎からビール・酎ハイ、カクテルなど定番のお酒も楽しめます。九州のお酒を楽しみたい方は是非行ってみてください。