カテゴリー別アーカイブ: 一般

横浜で新鮮な湘南の魚介とワインを堪能できるイタリアンレストラン

横浜にある『湘南の魚とワインの店 ヒラツカ』は、地元神奈川の平塚漁港から直送される新鮮な魚介と地元湘南の旬な食材を使った料理とワインを堪能できるイタリアンレストランです。

横浜駅から徒歩3分と駅から歩いていける相鉄岩崎学園ビルB1階にお店があります。
営業時間は月〜金曜、祝前日17:00〜23:30、土曜16:00〜23:00、日曜祝日16:00〜22:00となり、定休日は基本的にありませんが、年末年始にお休みがあります。

総席数は75席あり、カウンター席、テーブル席、個室があります。
個室では、テーブル式や掘りごたつ式の用意があるので、接待やデートなどでの利用におすすめです。
また、臨場感あふれるカウンター席はお店一押しの特等席なので、友人や恋人との利用にぴったりの座席です。

料理では、コース料理と逸品料理の用意があります。
コース料理では、店長おすすめの豪華な料理が含まれたプランや人気メニューが盛り込まれたプランなどの用意があります。
どのプランにも2時間飲み放題が付いているので、お得なプランとなっています。

逸品料理では、厳選した新鮮な魚介やこだわりの食材を使ったイタリアン料理を注文することができます。
名物の鮮魚のカルパッチョやその日限定の刺身盛り合わせはお店おすすめメニューです。
また、お店看板メニューのフィッシュ&チップスは絶品と人気メニューとなっています。

戦後から続くコスパも高い老舗海鮮居酒屋

東神奈川にある『根岸家』はコスパ高く海鮮料理が楽しめる老舗の居酒屋さんです。

JR京浜東北線の東神奈川駅から徒歩2分と駅チカの好立地。平日16時~22時、土曜日16時~21時とお仕事帰りの皆さんにピッタリのお店です。
日曜・祝日はお休みになります。また、クレジットカードや電子マネーでのお支払いはできないので現金を用意して行ってくださいね。

「根岸家」と大きく書かれた紺色の暖簾をくぐると、コの字型のカウンターを中心にテーブル席も用意されています。
壁にかかった黒いメニューの板と、テーブル席に用意してもらえる手書きのメニューがとても良い雰囲気を醸し出しています。
全席喫煙という今の時代には珍しいお店です。

お料理はマグロ、キンメダイ、イサキなどのお刺身から、自家製いか塩辛、すずき昆布など豊富な海鮮料理があります。
また、ハムカツや玉ネギのフライなどフライ系のメニューまで充実したラインナップです。
どれも絶品なので、その日の気分に合わせたメニューを選ぶことができます。

お酒はコの字のカウンターから出してもらえる熱燗がおすすめ。
皆さん注文されるので、テーブルの上にはたくさんの徳利が並んでいます。
ビールももちろん用意されています。

女将さん、厨房の方々、店員さんなど皆さんが親切で、常連さんも多いお店です。
開店からお客さんが続々来店し、18時頃の時間帯には混雑してきますので予約してからの訪問がおすすめです。

戦後から続く横浜の老舗居酒屋。一人で行くも良し、友人と行くも良し。
温かみを感じる空間で、おいしい料理とお酒を心ゆくまで楽しんでください。

聖蹟桜ヶ丘で歴史ある優雅な時間を過ごせる高級鉄板料理店

聖蹟桜ヶ丘にある『三笠会館 聖せき亭(みかさかいかん せいせきてい)』は、創業90周年を超える三笠会館で歴史ある優雅な空間で食事を楽しめる高級鉄板料理店です。

聖蹟桜ヶ丘駅直結の京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館の8階にお店があります。
営業時間は毎日ランチ11:00〜15:00、ディナー15:00〜21:00となり、定休日は基本的にありませんが、年3回あるショッピングセンターの休館日に準じます。

総席数は58席となり、カウンター席、テーブル席、半個室の用意があります。
半個室はパーティースペースとなっていて、最大22名まで利用する事ができます。
16名以上で貸切することも可能ですので、宴会やパーティーなどでの利用におすすめです。

ランチでは、厳選された国産牛や魚介を使った上質な鉄板焼き料理が堪能できる全6種類のコース料理を用意しています。
コース料理はサラダ・スープ・一品・ご飯・デザートが付いたフルコースなので、贅沢なランチ時間を過ごすことができます。

ディナーでは、コース料理のみの取り扱いとなります。
最高級A5ランクの神戸牛や豪華な伊勢海老など高品質な食材が使われた全4種類のコースを用意していて、シェフがゲスト一人一人の目の前で焼き上げるライブパフォーマンスを楽しむことができます。

また、月替わりや期間限定で特別なコースを提供することもありますので、思い出に残したい特別な日に利用されることをおすすめします。

横浜でオススメの薬膳火鍋

横浜にある『小尾羊(シャオウェイヤン)横浜西口店』は、薬膳火鍋が人気の中華レストランです。

場所は横浜駅西口より徒歩5分、ランチタイムは11時半から15時まで、ディナータイムは17時から23時半まで営業しています。
総席数が70席の広い店内は、木目と白を基調としたスタイリッシュで高級感のある空間で、各テーブル間は簾の仕切りでプライベート空間が保たれています。

火鍋はアラカルトでも楽しめ、スープはコラーゲン白湯、ヘルシー山珍湯、麻辣紅湯、辣香湯、薬膳豚軟骨酥湯の中から3種類まで選ぶことができます。
野菜とキノコ類、滋養野菜、豆腐、鍋肴、海鮮などは盛り合わせまたは単品でも選ぶことができます。
火鍋のお肉は羊肉がスタンダードですが、ラムロースの他、特選黒毛和牛ロースや沖縄県産琉香豚ロース、琉香豚カルビ、国産鶏肉、特選黒毛和牛肩バラなど、様々な種類のお肉も楽しむことができます。
〆には雑炊や麺類がいただけます。
火鍋以外では、各種中華料理やモンゴル料理も楽しめます。

火鍋をメインとしたコースはとてもお得で、2名から利用することができます。
人気のコースは薬膳火鍋の食べ放題コースで、予約なしの当日利用も可能です。
食べ放題はお肉が3種類と野菜が10種類以上のコースは2180円、お肉4種類なら2780円、お肉5種類と野菜20種類のコースは3980円です。
その他、美肌コースや火鍋小尾羊コース、火鍋神湯コースもお肉のおかわりは自由です。また、オーダー制の中華食べ放題&飲み放題コースもあります。

溝の口で八海山の恵みをいただく

溝の口にある『八海山バル 溝の口本店』は、新潟八海山の恵み、そして銘酒「八海山」を堪能できる居酒屋です。

場所は駅から1分の好立地にあり、営業時間は15時から21時までです。
総席数は54席、ダイニングバーのようなとてもスタイリッシュな店内には広いテーブル席がズラリと並び、少人数から大人数まで様々なシーンに対応できます。

料理はお洒落な創作和食が中心で、盛り付けや器にもこだわっています。
おつまみにはクリームチーズかんずり酒盗や八海山の酒粕ディップ、焼き味噌など、鮮魚は各種お刺身や炙りしめ鯖、サラダは八海山サーモンとアボカドのサラダが女性に人気です。
名物料理としては、へぎ蕎麦や越後もち豚しゃぶしゃぶ、新潟県栃尾市の栃尾油揚げがいただけます。
ピザは自家製肉味噌とネギ、チーズをたっぷり使って鰹節をかけて食べる和風ピザ、グラタンは越後味噌となめらか豆腐の和風グラタンなど、オリジナリティ溢れるメニューも多くあります。
〆のお食事には鮭と根菜の五目釜飯がお勧めです。
そして食後の甘味には、八海山吟醸プリンや黒蜜きなこわらび餅などの和スイーツが楽しめます。

お酒はビールや焼酎、ワイン、ウィスキーなど一通り揃っていますが、もちろんお勧めは八海山です。
八海山ブランドの様々なお酒を取り揃えており、季節限定のお酒も入荷します。

コースの種類も豊富です。
飲むのがメインなら、2時間飲み放題と3品の料理が付いた日曜から木曜限定のお得コースが3000円、1日5組限定の「八海山バルコース」は2時間飲み放題と8品の料理が3800円で利用できます。
その他、松6500円、竹5500円、梅4500円のコースなど、予算と内容で選べます。

西麻布のアットホームな居酒屋

西麻布にある『やすきよ』は、とてもリーズナブルに楽しめる大衆的な居酒屋です。

場所は六本木通り沿いの西麻布交差点からすぐ、居酒屋らしい和風の店構えです。
総席数が27席の小ぢんまりとした店内は大衆的な雰囲気が心地良く、お一人様でもフラリと立ち寄りたくなる西麻布には珍しいアットホームなお店です。
癒しを求めていつも常連さんで賑わっています。

名物は串揚げで、玉ねぎやししとう、れんこん、ズッキーニなどの野菜、海老やホタテ、イカなどの魚介、豚肉、クリームチーズ、うずらの卵なども楽しめます。
とん玉は400円、チーズのせ、明太子のせ、全のせなどのバリエーションがあります。
一品料理は各種魚料理やみんなで楽しくたこ焼き、麻婆豆腐、牛ステーキ、各種お惣菜など、スタンダードでホッとするメニューが並びます。
また、どこにでもあるはずのハムカツは意外と人気の高いメニューです。
鍋料理は宮崎地鶏鍋や寄せ鍋、常夜鍋、せいろ蒸しなどが楽しめます。
ご飯物は日替わりメニューのカレーやシチュー、お好み焼き、焼きそばなど家庭の味をはじめ、関西うどんやミニカツ丼、とろろご飯など、気軽に食事ができます。
全体的にメニュー数が特段多いわけではありませんが、誰もが大好きな懐かしい料理を提供してくれます。

ドリンクはビールが2種類ほど、チューハイはカシスやシークワーサー、マンゴーなど女性に人気のメニューもあります。
焼酎と日本酒は種類豊富に揃っています。

横浜の景色を望むレストラン

みなとみらいにある『オーシャン 横浜店』は、夜景を楽しむレストランと謳う素敵なお店です。

場所は馬車道駅から3分ほどのホテルナビオス横浜の1階にあり、7時から10時までのモーニング、11時半から15時までのランチ、17時から21時半まではディナーが楽しめます。

総席数は70席、天井が高く大きな窓の店内はとても開放感があり、窓からはどの席からも横浜の象徴的な景色を楽しむことができます。

ディナーはアラカルトでも楽しめますが、コース利用が断然お勧めです。
メインが選べるコースなら、オードブルの盛り合わせと三浦野菜のスープ、三崎港直送の鮮魚料理または銘柄豚や地鶏を使った料理のいずれか、デザートなど全6品で3800円、プライムリブポンドステーキや北海道産十勝ラクレットチーズがけの三浦野菜グリルなど全7品とワンドリンク付きで4800円のコースは女子会に人気です。
フォアグラ付きの国産牛のポアレや三崎鮮魚と三浦野菜のブレゼなどのコースは5800円、記念日ディナーにはメッセージが入れられる特製アニバーサリーケーキ付きのコース6000円がお勧めです。

ディナーのみならず、女子会やデートでのランチ利用も人気です。
ハンバーグ、鮮魚料理、ステーキ、ブイヤベースのそれぞれにサラダバーが付き、ドリンクバーやデザート付けてセットメニューにすることもできます。
また、ランチコースはメインとオードブルやスープ、パン、コーヒーのコースを3つのスタイルで楽しめ、メインが肉か魚のいずれかで3500円、肉と魚料理の両方で4500円、牛プライムリブステーキが5500円のコースとしていただけます。

横浜の夜景が一望できるお洒落なイタリアン

デートスポットとして人気の横浜で、素敵なディナータイムが過ごせるオススメのお店をご紹介します。

『リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA』
とてもゴージャスでロマンチックな雰囲気のイタリアンレストランです。
場所は横浜駅から徒歩7分、専用無料駐車場も完備しています。
11時からのランチタイム、14時からのカフェタイム、18時からはディナータイムとして営業しています。
総席数が60席の店内はシックでモダンな空間で、テーブル席、窓際のプールサイド席、そして屋外のプールサイドに設置されたテラス席があり、どの席も雰囲気が抜群に良くゆったりと過ごすことができます。
窓から望む横浜の夜景はとてもロマンチックです。

料理はアラカルトでも楽しむことができますが、コース利用がお勧めです。
乾杯酒のスパークリングワイン、前菜、パスタ、メイン、ドルチェなど、前菜以外は選べるプリフィクスコースがお手頃価格の4800円、記念日のディナーならパティシエ特製のアニバーサリーホールケーキが付いた8000円のコース、プールサイドテラス席専用のコースなども用意されています。
予算やシーンに合わせてお選びください。

その他、ランチやカフェタイムでの利用もお勧めで、ランチのコースは3000円~5000円の価格帯で楽しめます。
カフェタイムには素敵なアフタヌーンティーを楽しんでみてください。
スタンドに乗ったスイーツを目の前に至福の時が過ごせます。
アフタヌーンティーのコースには乾杯用のスパークリングワインが付いて、コーヒーや紅茶、ハーブティーは飲み放題となっています。

みなとみらいで素敵な夜景とディナー

みなとみらい周辺は、デートスポットとしても大変人気です。 特に夜景がロマンチックで、昼間からのデートでもディナーまで楽しむのが必須です。

ここで、みなとみらいでオススメの夜景が綺麗なレストランをご紹介します。

『24/7restaurant(トゥエンティフォーセブンレストラン)』

みなとみらい東急スクエアの3階にあるカジュアルにフレンチイタリアンが楽しめるお店です。 総席数が140を超える大箱なので、席選びや予約がしやすいです。 みなとみらいの夜景は低い階からも綺麗なのが魅力で、店の窓からは観覧車を軽く見上げるような景色になります。

メニューは種類豊富なタパス類、サラダやアヒージョ、メインには肉料理と魚料理、各種パスタやデザートには美味しいスイーツも楽しめます。

ゆっくりと楽しむならコース利用がお勧めで、料理のみ7品のスタンダードコースは3850円、旬の食材を使った料理が楽しめるシーズナルフルコースは6050円、もちろん飲み放題付きのコースや記念日にぴったりなアニバーサリーコースもあります。 大切な人と素敵な時間をお過ごしください。

 

『美食米門 横浜店』

観覧車に近い夜景が望めるお店です。 スタイリッシュでムード満点の店内で美味しい和食が楽しめます。

創作系の出汁巻き玉子や手作り豆腐、蟹味噌の甲羅焼きなどの小皿料理、鮮魚はカルパッチョやジュレでいただくお刺身、串揚げや手羽先揚げなどの揚げ物、お食事系には丼物や麺類が種類豊富にあります。 宴会や接待にぴったりな各種コース、特製プレートやスパークリングワインなどの特典が付いた記念日コースなど、様々なシーンに対応できるコースが数多く用意されています。

武蔵小杉でオススメのおしゃれ居酒屋

近年どんどんお洒落な街になってきている武蔵小杉ですが、安くて美味しいお洒落な居酒屋も増えてきています。 そんな武蔵小杉でオススメのお洒落な居酒屋をご紹介します。

『Brasserie MHU(ブラッスリー ムー)』 クラフトビールと本格ブラッスリーメニューが自慢のお店です。 とにかくお洒落でカジュアルな店内は、どこか外国の酒場のような雰囲気です。 照明のトーンも程よく落とされており、とても落ち着ける空間です。

総席数は48席、カウンター席をはじめ広いフロアにズラリと並んだテーブル席、ゆったりしたベンチシート席、そしてスタンディング席もあります。 フードメニューは魚介のカルパッチョや牛すじのトマト煮込み、各種サラダ、メインには牛や豚、鶏肉のグリル料理が楽しめます。 人気は国産活ムール貝とあさりのバケツ蒸しで、たっぷり1㎏2400円です。 ドリンクは直輸入の樽生ベルギービールが10種、直輸入ワインは30種、その他ボトルビールも数多く扱っています。

『ワインの酒場。ディプント(Di PUNTO)武蔵小杉店』

気軽にワインが楽しめるイタリアン居酒屋です。 総席数が60席の広い店内には、カウンター席とハイテーブルの席が並んでいます。 木目を基調としたカフェのような雰囲気で、女性グループにも人気のお店です。 営業時間が16時から翌3時までと長く、ゆっくりと楽しむことができます。

料理はワインに合うメニューが種類豊富に揃っており、定番の生ハムやサラミ、カプレーゼ、各種チーズ、野菜料理、肉料理、魚料理と幅広いメニューがあります。 ボトルワインは1900円からあり、思い切りがぶ飲みができます。